ABOUT SALTZ FC SALTZ FCのご紹介
SALTZ FC(サルツエフシー)は、福岡県福岡市を拠点に活動するサッカークラブチームです。U-15(中学生・ジュニアユース)、U-12(小学生・ジュニア)そして、小学生対象のサッカースクールのカテゴリーでサッカーの指導を行っています。
SALTZFCは県内No1、そして全国有数のクラブを目指しています。
Why SALTZ?SALTZが選ばれる理由

ジュニアからジュニアユースまで
一貫した指導方針
小学生年代から中学生年代まで。サッカーのみならず、日常生活における生活態度の指導を行い、人間力を鍛えます。

ジュニアユース
卒業後の指導相談
中学校卒業後の進路の相談も承っております。サッカー業界とのつながりが強いスタッフが子供たちの進路相談にのらせていただきます。

法人が運営する
サッカークラブチーム
一般社団法人九州スポーツコミュニティが運営するクラブチームです。企業として、安定したクラブ運営で子供たちの指導にあたります。

AIを導入した最新の指導
AIカメラを用いて、指導者による分析を行い、選手たちが自分たちのプレーを客観的に理解できるような仕組みを用意しております。

有資格者による指導
クラブスタッフは有資格者。資格を持っているからこそできる、質の高い指導で子供たちと一緒に成長していきます。

選手送迎
平日のみならず、週末の送迎も行っております。お時間を作るのが難しい親御様も安心して当クラブにお任せいただけます。
TEAMSチーム
Message 代表挨拶
SALTZ(サルツ)とは、ポルトガル語で「飛躍」を意味するSALTO(サルト)と、ドイツ語で「矜恃」を意味するSTOLZ(シュトルツ)の造語になります。クラブに関わる選手一人ひとりが矜恃を持って飛躍して欲しいという想いが込められています。
私は叔父の影響で小学生の時にサッカーを始めプロになりたい一心で海外留学も経験しました。その時に日本代表の監督経験もあるジーコ氏や、高校時代の恩師から「指導者になりなさい」という言葉をもらいました。当時はプロを目指していたのでなんとも思っていませんでしたが、就職活動をする際に当時の言葉を思い出し指導者の道に進み現在に至ります。
子ども達が人生の岐路に立った際、我々の言葉を思い出してくれるようなクラブ、立ち寄りたいクラブを目指しています。我々SALTZは関わる子ども達全員の応援団てあり続けたいと思っています。
代表取締役 谷岡 晋作