コンセプト

一流の選手を心がける

一流の選手を心がける

練習ピッチ内での態度や礼儀、振る舞いはもちろん、ピッチに立つ前の準備、またはピッチを出た後の道具の整理、さらには日常生活における心構えや生活態度も指導致します。
素晴らしい選手とは、一生懸命練習し、練習や試合の前に必要なものは自分で準備し、事故や病気がないように配慮して、身の回りに気を配り、人に感謝できる選手であること。
有名なプロ選手はきちんと自己管理のできる、オフ・ザ・ピッチのしっかりした人ばかりです。 ピッチの外に出ても、気持ちを引き締めて、スポーツマンらしい態度を心がけてください。

育成方針

育成方針

  1. ただ、ボールを扱う技術だけに特化したトレーニングは行いません。
    • ボールを扱う技術の向上とともに、ボールを保持した時に必要な判断力・思考力、そしてサッカーと向き合う上での向上心・ファイティングスピリッツ・人間性など、技術面やフィジカル面やメンタル面を含めサッカー選手として必要な要素を育てます。
  2. 高い成長を促すために実力にあった、よりハイレベルな環境を提供します。
    • 力のある選手は積極的に上位カテゴリーで挑戦してもらいます。
  3. 素晴らしい長所と愛すべき欠点を認め、人間力を鍛えます。
  4. コーチと選手がお互いをリスペクトしあえる関係をつくります。(コーチも選手も人間的な魅力を持つ)